シンガポール在住FP&Aのブログ プログラミング x 英語 x 会計

経理・財務・経営企画の業務改善を目標にプログラミング初心者がPythonを一から学ぶブログ。

ChatGPTを上手く使うコツ: Prompt Design 初級者向け

今回はChatGPTをうまく使うためのプロンプトについての動画です。

プロンプトとは、グーグル検索でいう、検索ウィンドウに入れるキーワードのことで、ChatGPTに指示を与えるにあたって、質問の仕方によって生成される回答の質が大きく異なってくるため、プロンプトを上手く使えるかどうかが鍵となります。例えば、「xxxについて教えてください」と質問するよりも、前提条件などを加えて「これはxxxです。xxxについて教えてください」と質問する方がより良い回答を得ることができます。

 

今回の動画ではChatGPTを使用してブログ記事を作成するためのプロンプトを順に解説してくれています。

  • 指示の設計
    • 宣言文、変数、命令を組み込む:言語のプログラミングのような構成
  • ブログ記事を作成してもらうまでの流れ
    • まずはアバター(ターゲット)を設定して、そこから興味がありそうなトピックを引っ張ってくる。
    • その次に、その興味のあるトピックをベースにブログ記事のアウトラインを作成してもらう。
    • そのアウトラインをベースにコンテンツを作成してもらう。

 

トピック(想定読者の興味を引く項目)として何を持ってくるかを抽出し、そこからアウトライン、コンテンツへと順を追ってChatGPTに作業してもらうためのプロンプトを順に追って解説してくれているため、大変わかりやすいです。動画内では、具体的にChat GPTが生成したコンテンツ(回答)も合わせて確認できるため、より理解しやすいと思いますので、興味のある方はぜひ目を通してみてください。

 

ChatGPTはFP&Aに掛かるデータ分析や会計関連業務の作業効率化も一気に進めることができそうなツールです。使いこなせていけるよう、多くの例を学習して行こうと思います。